【ニュース】アリオン、HDMI Forum ATCとして認定
【ニュース】アリオン、HDMI Forum ATCとして認定 第三者認証試験、品質検証、及びコンサルティングを提供するアリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長 中山英明、以下アリオン)は、HDMI ForumよりHDMI 2.X認証の認証テストセンター(Authorized Test Center)として認定を受けました。本認定を受け、CAT3、eARC、FRL などを含めたHDMI関連認証試験、プレテスト、相互接続性試験、技術サポートといった、総合的なHDMI関連サービスをタイムリーに提供可能となります。以下は試験実施可能な拠点です。 ※HDMI公式サイトより:https://www.hdmi.org/adopter/atcs HDMI 2.1の特徴は最大48Gbpsの伝送帯域に対応したことにより、8K60Hz、4K120Hzといったより高い解像度と速いリフレッシュレートを実現したことです。またeARCにもサポートし、視聴者の期待に応えるより優れたオーディオ品質を提供します。 2002年に最初のHDMI規格が発表されて以来、HDMI関連製品の累計販売台数は100億台を突破しており、HDMIは重要な通信技術の一つとなっています。 新たなHDMI規格が登場したことによるHDMI製品の急速な発展に応えるため、アリオンはこのたびHDMI 2.x認証試験機関となりました。これまで集積し続けてきたHDMI試験経験と実績を基に、Sink/SourceからRepeater、Cable & Connectorまで、専門的な試験サービスや認証サービス、コンサルティングをタイムリーにご提供します。 HDMI認証についてご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。 アリオン株式会社 お問い合わせ窓口:service@allion.co.jp ※ ...
アリオンUSB4™無料オンラインセミナー 開催のお知らせ
【2021年2月24日(水) 10:00-17:00】 アリオンUSB4™無料オンラインセミナー USB4™は、現在のUSB 3.2の約2倍、40Gbpsの転送速度を持つことが最大の特徴です。 今年から本格的に各社でUSB4™規格を採用した機器のリリースが期待されています。 アリオンでは、USB4™最新技術に関する無料オンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、USB4 テクノロジーのご紹介、および、コンプライアンステストについて説明いたします。 また、今回のセミナーでは、USB4向け測定器を販売されている測定器メーカー様にもUSB4™仕様の説明や、各社様のテクノロジーの紹介でご協力いただいており、午後には、各社様の測定器のデモのコーナーもとっております。 ■セミナー概要 第1部: (午前) 10:00~12:00 USB4™の仕様概要 認証試験について ケーブル&コネクタ (午後) 13:00~15:20 USB4™の仕様概要物理層(トランスミッタ)&ソリューション紹介 テクトロニクス様 物理層(レシーバー)&ソリューションの紹介 キーサイト様 プロトコル&ソリューションの紹介 テレダイン・レクロイ様 ...
【ニュース】アリオン、世界初のWi-Fi 6E認証試験機関として認定
【ニュース】アリオン、世界初のWi-Fi 6E認証試験機関として認定 第三者認証試験、品質検証、及びコンサルティングを提供するアリオン株式会社(代表取締役社長 中山英明)は、 当社グループ本社のAllion Labs Inc.(本社台湾・台北市、CEO : Summer Chien)が無線LAN標準化団体であるWi-Fi Alliance(以下WFA)より、世界初のWi-Fi 6E認証試験機関としての認定を受けました。本認定により、Wi-Fi 6E関連認証プログラムおよびコンサルティングの提供を開始いたします。 「Wi-Fi 6E」は、2020年1月7日にWFAが発表した新たなWi-Fiの規格です。Wi-Fi 6規格に加えて、6GHz帯に拡張されたことはWi-Fi 6Eの規格で最大の特徴となり、Wi-Fi 6の低遅延、高速、高効率といった特徴をより活用できるようにデータの最大転送速度の引き上げや遅延の削減などが期待されます。 2019年、WFAは新規格Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)を発表しました。Wi-Fi ...
【ニュース】USB認証に関するお知らせ ~アリオンの支援によりUSB-C Receptacle 40Gbps(USB4 Gen3)認証を取得したメーカーリストについて~
【ニュース】USB認証に関するお知らせ ~アリオンの支援によりUSB-C Receptacle 40Gbps(USB4 Gen3)認証を取得したメーカーリストについて~ USB-IFが2020年12月にUSB-C Receptacle 40Gbps(USB4 Gen3)のコネクタ認証プログラムを発表して以来、アリオンはUSB-IFの最新仕様「USB Type-C® Connectors and Cable Assemblies Compliance Document Revision 2.0」基準に従って数多くのお客様の認証取得を支援しています。 これまでにアリオンはLUXSHARE-ICTをはじめ、JAE、BizLink、Amphenol、Singatron、Lotes、Argosyなどのケーブル・コネクタの大手設計・製造メーカーの認証取得をサポートしました。これら認証済み製品の情報は専用ウェブサイトのIntegrators Listに掲載されています。 ...
【ニュース】アリオン、USI(Universal Stylus Initiative)認証試験の提供を開始
【ニュース】アリオン、USI(Universal Stylus Initiative)認証試験の提供を開始 Allion Labs Inc.(本社台湾・台北市、CEO : Summer Chien、以下アリオン)はスタイラスペン標準化団体であるUniversal Stylus Initiative (以下USI)から認証試験機関の認定を受けました。これを受け、アリオンではUSI認証試験対応が可能となり、他のデバイスとの接続互換性を確保した新製品開発に貢献します。 USIは業界初のスタイラスペンに向けたオープン標準規格の策定を目的とした団体です。他のスタイラスペンの規格と比較して、USI規格は低コストで低消費電力、高精度の実装が可能で、USI規格に準拠した製品は教育分野で広く採用されています。USI認証取得済みのスタイラスペンは全てのUSI規格に準拠した製品と接続互換性があります。 試験対象製品:USI規格に準拠したスタイラスペンまたはノートPC 試験内容:主にプロトコルテストを実施します。このテストにはスタイラスペンとデバイス(システム)の2つのテスト項目に分かれています。 1. スタイラステストレベル(Stylus Test Level):スタイラスペンのテストです。USIが提供するデバイスとテストします。 2. デバイス(システム)テストレベル(Device (system) ...
【お知らせ】年末年始休業について
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 アリオン株式会社の年末年始の休業日についてお知らせ致します。 【年末年始休業期間】 2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日) 【年始営業日】 2021年1月4日(月) より通常営業 来年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ...
【ニュース】LUXSHARE-ICT社製コネクタ、世界初のUSB-C® Receptacle Connector (USB4™ Gen3)認証をアリオンで取得
【ニュース】LUXSHARE-ICT社製コネクタ、世界初のUSB-C® Receptacle Connector (USB4™ Gen3)認証をアリオンで取得 Allion Labs, Inc.(本社:台湾、CEO : Summer Chien、以下アリオン)はLUXSHARE-ICT社のUSB-C® Receptacle Connector (USB4™ Gen3)のUSB4™認証取得をサポートしました。このコネクタは、世界で最初にUSB4™認証を取得したUSB-C® Receptacle Connector (USB4™ Gen3) 40 ...
【ニュース】USB認証に関するお知らせ
【ニュース】USB認証に関するお知らせ ~USB 3.2 DFP対応製品向け「RFI System-Level Test」について~ USB規格団体であるUSB-IFは11月25日(米国時間)に、USB 3.2 DFP対応製品向けの「RFI System-Level Test Procedure」の最新バージョン※1を公開しました。この試験項目は現時点ではデータ速度5Gbps以上のUSB Type-C®コネクタを持つ製品のみ実施します。この項目はUSB 3.2認証試験の必須試験項目となり、試験実施時期は2021年Q2以降を予定しています。 試験対象:Type-C®コネクタを持ち、5Gbps以上のデータレートに対応するシステム(以下) ・USB 3.2 Hosts End Product ...
【ニュース】グッド・ウェー・テクノロジー社製リファレンスデザインボード、世界初のThunderbolt™ 4 Device認証をアリオンで取得
【ニュース】グッド・ウェー・テクノロジー社製リファレンスデザインボード、世界初のThunderbolt™ 4 Device認証をアリオンで取得 2020年11月、Allion Labs, Inc.(本社:台湾、CEO : Summer Chien、以下アリオン)はGood Way Technology .,Ltd(本社:台湾、CEO : Robert Tsao、以下グッド・ウェー・テクノロジー)社製のリファレンスデザインボードであるGodzilla CreekおよびGorilla Creek を対象に、Thunderbolt™ 4 Device認証取得を支援しました。Gorilla ...
アリオン車載向けUSBオンラインセミナー 開催のお知らせ
【無料・車載向け 2020年12月9日(水) 14:00-16:00】 アリオン車載向けUSBオンラインセミナー 様々な電子機器がUSBのインターフェイスを持つようになり、充電やデータ転送の目的で、車の中でもUSBが一般的に使用されるようになっています。近年はApple CarPlay認証試験でもUSB認証試験が必須項目となっております。 本セミナーでは、車載機器に関係するUSB技術および、申請関係についてご説明します。 車載機器 USB認証試験のポイント解説 USB Type-C/PD 認証試験内容解説 Apple CarPlay USB Signal Integrity 試験解説 車載機器のUSB認証取得フローの解説 製品開発上のご相談やお困りごとなども承っておりますので、この機会にぜひご参加ください。 ※ ...