【展示会】『第1回COMNEXT2023』ブース出展のお知らせ

アリオンは、2023年6月28日から6月30日まで東京ビッグサイトで開催される「COMNEXT 第1回次世代 通信技術&ソリューション展」のZETAアライアンスパビリオン内ブースに出展し、アリオン自社が開発したAWEソリューションをブース内で展示する予定です。通信・放送Week(光通信技術展-FOE 他4展)はCOMNEXT(コムネクスト)として新たに生まれ変わります。本展は、5G/6G通信技術・材料、通信ソリューションなどの製品や技術が出展し、世界中から通信技術・システムを求める来場者が集まる国際商談展です。 AWEソリューションはWi-Fi APのパフォーマンス計測に必要なハードウェア・ソフトウェアの一体型ソリューションです。一体型の利点として、テスト環境の保存及び再現性に優れており、APメーカー様の複数の自社製品間および競合他社製品とのベンチマークテストに最適です。BBFが策定したTR-398 Issue2 Corrigendum 1に準拠した試験をAWE TR-398で実施します。当社はZETA機器認証試験をはじめ、AWEなどお客様のニーズを満たす様々な検証ソリューションを提供しています。 アリオンは今回ブース内でのAWEデモを通じて、AWE導入または導入をご検討のお客様に詳細をご案内します。また、IoT製品開発段階における技術的なお悩みや、製品性能、互換性、相互運用性に関連した質問事項にも対応しますので、この機会にぜひお立ち寄りください。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。 ◆ 出展概要 展示会名:COMNEXT 第1回次世代 通信技術&ソリューション展 エリア:次世代通信ソリューション 会期:2023年6月28日(水)~6月30日(金) 時間:10:00~18:00(最終日のみ17時迄) 会場:東京ビッグサイト 展示ホール:西1ホール ブース番号:3-12 ※展示会の詳細は以下のウェブページをご参照ください。 ...

【ニュース】アリオン、世界初のOpenSyncプログラムの第三者認証機関として認定

【ニュース】アリオン、世界初のOpenSyncプログラムの第三者認証機関として認定  認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な第三者検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明)は、このほどスマートホームサービスプラットフォームを提供するPlume Design, Inc. (本社:米国カリフォルニア州、CEO:Fahri Diner、以下 Plume)からOpenSync認証プログラムを実施する試験機関(Authorized Vendor Test Lab:AVL)としての認定を受けました。この認定により、アリオンは世界の通信事業者やネットワーク製品ベンダーに向けて、CPEデバイスやルーターなどの無線製品を対象に、OpenSync認証プログラムおよびコンサルティングサービスの提供が可能となります。  図:PlumeからOpenSync認証プログラムを実施する試験機関としての認定を受けました(Source)  OpenSyncTMは、ハードウェアドライバーとクラウドへの接続間で動作できる唯一のオープンソースフレームワークであり、CPE(Customer Premises Equipment)やコンシューマ向けネットワーク機器に実装されています。信頼性および安全性を強化し、インターネット体験をより快適にします。  OpenSync認証プログラムでは、製品の利用シーンによって、家庭向けの「HomePass」およびオフィス向けの「WorkPass」といった2つのテストカテゴリに分けられ、関連製品がPlumeクラウドエコシステムにおける互換性を評価します。 テスト項目は以下が含まれています。関連情報は以下のリンクよりご覧いただけます。 ※OpenSync認証プログラム:https://www.allion.co.jp/certification/opensync-certification/ ファームウェア更新検証テスト(FRV、Firmware Release ...

【ニュース】BizLink社製USB Type-C Enhanced Full-size DisplayPort変換ケーブル、世界初のDisplayPort 80Gbps UHBR Cable認証をアリオンで取得

【ニュース】BizLink社製USB Type-C Enhanced Full-size DisplayPort変換ケーブル、世界初のDisplayPort 80Gbps UHBR Cable認証をアリオンで取得  認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な第三者検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明、以下「アリオン」)のグループ本社であるAllion Labs Inc.(本社台湾・台北市、CEO:Summer Chien)は、このほど2023年4月19日付でBizLink社(本社米・シリコンバレー、CEO:Chien-hua Teng、以下BizLink)のUSB Type-C to Enhanced Full-size DisplayPortコネクターを使用したケーブルを対象に、DisplayPort 80Gbps ...

【ニュース】HDMIケーブル認証に関するお知らせ

【ニュース】HDMIケーブル認証に関するお知らせ HDMI規格団体であるHDMI Licensing Administrator, Inc.(HDMI LA)が、4月7日と4月15日にそれぞれHDMIケーブル認証プログラムについての更新を発表しました。アリオンは、今回発表された関連情報をHDMI LAに直ちに確認し、ポイントをまとめました。 1. HDMI Passive Adapter認証プログラムの発表 HDMIは現在普及している伝送インターフェースのひとつとして、様々なAV関連製品に利用され、Standard、Mini、Microなどといった様々なコネクタタイプが生まれています。その中で、HDMI変換アダプターは数多く販売されていますが、これまでこれらの製品はHDMIの仕様で定義されていなかったため、その機能性または相互接続性を規制することができず、ユーザー側で不具合問題が次々と発生しています。 HDMI LAは、このような近年の状況を意識し、HDMIアダプターとHDMI関連製品間の接続性を確保するために、HDMI Passive Adapter認証プログラムをリリースしました。HDMIパッシブアダプター(Passive Adapter)は、使用条件によって3つのタイプに分かれ、異なるコネクター変換に対応したPig TailタイプおよびSmall Attachmentタイプ、または壁掛け用HDMIソケットなどの特殊用途に対応したAdjustable Cableタイプがあります。 HDMIパッシブアダプターのロゴ認証を取得した製品は、HDMI ...

【お知らせ】STマイクロエレクトロニクス社のパートナー企業として掲載されました

【お知らせ】 STマイクロエレクトロニクス社のパートナー企業として掲載されました 当社の認証試験、SI評価サービス、およびテストツール/治具がSTマイクロエレクトロニクス社のWebサイトに掲載されたことをお知らせいたします。 ■ 開発支援ツール:テストツール・治具 掲載ページ:Link  ■ 各種標準規格の認証試験、測定サービスなど 掲載ページ:Link アリオンでは、豊富な種類の測定器を保有し、認証試験の他にも、経験豊富なテストエンジニアによる柔軟な測定対応が可能です。このたび、当社のサービスと製品がパートナー会社からも認められ、STマイクロエレクトロニクス社との協力関係を通じて、お客様により高品質な製品開発をサポートするサービスを提供しています。 今後もアリオンは、革新的なテストツール・治具や様々な規格の認証試験、測定サービスを開発・提供し続けることで、お客様に価値あるサービスを提供できるよう、努力してまいります。 関連サービスについてご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。 アリオン株式会社 お問い合わせ窓口:service@allion.co.jp ※ 本 Web サイト上に記載されている団体名、会社名、製品またはサービスの名称などは、各社、各団体の登録商標または商標です。 ...

【活動報告】『PCI-SIG® Developers ConferenceとCompliance Workshop』参加のご報告

【活動報告】『PCI-SIG® Developers ConferenceとCompliance Workshop』参加のご報告 PIC-SIG協会の代表的なイベントであるPCI-SIG® Developers ConferenceとCompliance Workshopが、それぞれ2023年2月20~21日と21~24日に台北マリオットホテルで開催され、多くの展示ブースが設けられました。この5日間にわたって数多くのIT業界の関係者にご来場いただきました。 ▲アリオン展示ブース 総合かつ専門的な検証ソリューションを提供するアリオンは、今回のイベントでスポンサーとして参加しました。現場の展示ブースに加え、アリオンが事前に用意した展示ブースで業界初のPCIe SI(Signal Integrity)テスト自動化ソリューションのデモと実測テストを実施しました。また、アリオンの技術コンサルティング・チームは、そこでFTFでテストサービスの紹介に加え、お客様が抱える課題に対するアドバイスと解決ソリューション、そして製品開発プロセスにおいて注意すべきな問題点について詳しく説明しました。アリオンプライベートには3日間で合計17名のお客さまに足をお運びいただき、実測テストを予約いただきました。より密接な交流ができたことに、この場で改めて感謝いたします。 ▲多くのお客様がアリオン製のPCIe Gen 5テストツールの詳細を知るために、アリオンブースを訪れました。 ▲アリオン技術担当者がPCIe SIテスト自動化ソリューションを解説する様子 高速伝送時代の到来に伴い、製品の機能や性能をより効果的に検証できるよう支援するため、アリオンは業界初のPCIe SIテスト自動化ソリューションと自社開発したPCIe Gen ...

【ニュース】UEI社製のQuickSet® Cloud、Matter認証をアリオンで取得

【ニュース】UEI社製のQuickSet® Cloud、Matter認証をアリオンで取得  第三者認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明、以下「アリオン」)のグループ本社であるAllion Labs, Inc.(本社:台湾、CEO : Summer Chien、以下アリオン)は、2022年10月にスマートホーム新標準規格「Matter 1.0」を策定するCSA(Connectivity Standards Alliance)からMatter認証試験機関(ATL、Authorized Test Lab)に認定されて以来、数多くのMatter製品への認証取得を支援し続けています。このうち、Universal Electronics Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンタ・アナ、CEO: Paul Arling、以下UEI)のQuickSet® Cloudを対象に、Matter認証を取得したことをお知らせいたします。  UEIのシニアプロダクトマネージャーであるニッキ・アーマディ(Nikki ...

【活動報告】3年ぶり開催!『VESA PlugTest 2022 Taiwan』開催・参加のご報告

【活動報告】3年ぶり開催!『VESA PlugTest 2022 Taiwan』開催・参加のご報告 先月2022年12/5(月)~12/9(金)の5日間、Video Electronics Standard Association(以下VESA)と共同運営イベント「VESA PlugTest 2022 Taiwan」が、無事に終わりました。今回は3年ぶりの開催となりますので、世界各地から様々なメーカー関係者が過去と比較して倍以上参加していただけることとなり、ディスプレイの市場要望とニーズの高さを再確認することができました。 ▲VESA PlugTest 2022イベント様子 アリオンはVESA認定の認証機関として、ベンダーの製品試験の実施を支援するだけでなく、最新規格DisplayPort 2.1に関する情報などを講演し、この場で幅広い範囲で業界間の交流を深めることができました。VESAのコンプライアンスプログラムマネージャであるJim Choateは次のようにコメントしました。「DisplayPort対応製品間の接続性および品質を確保するために、試験装置ベンダーの貢献により、VESA はDisplayPort2.1対応デバイスに向け関連認証試験の体制を備えています。」 ▲(左)アリオンのロゴ認証およびハードウェア製品向け技術センターマネージャーであるLexus Lee氏 (右)VESA規格認証マネージャーであるJim ...

2023年 2月14日(火)に新社会システム総合研究所主催セミナーに登壇

2023年 2月14日(火)14時に株式会社 新社会システム総合研究所主催のセミナー「Apple、Amazon、Googleも参画する新規格Matterによるスマートホームへのインパクト」に、アリオンの代表取締役社長 中山 英明が登壇します。本セミナーでは、Matter規格の概要や、日本市場が直面する課題およびトレンド、Matter製品を開発時の注意点などについて解説いたします。 ご興味がある方はぜひご登録ください。 概要 日時:2023年2月14日(水)14:00~16:00 主催:株式会社  新社会システム総合研究所 講師:アリオン株式会社 代表取締役社長 中山英明 プログラム:  1. スマートホームの新規格「Matter」とは? (1)Matterの概要 (2)その背景と市場動向 2.日本市場が直面する課題 (1)現状 (2)今後の課題 3.Matter製品を開発するには注意すべきこと (1)Matter認証プログラムについて (2)開発段階における留意点 4.アリオンならではの品質向上ソリューション (1)Matter規格の導入に向けて準備すべきこと 5.質疑応答 ...

【お知らせ】年末年始休業のご案内

平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 アリオン株式会社の年末年始の休業日についてお知らせ致します。 【年末年始休業期間】 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火) 【年始営業日】 2023年1月4日(水) より通常営業 なお、休業期間中にお問い合わせいただきました内容のご返答は、2023年1月4日(水)より順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 来年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ...