Tag Archives: Wi-Fi

Wi-Fi Passpoint Release 2発表、シームレスで安全なWi-Fi体験を実現

携帯電話やタブレットは次々と新型が発売され、さまざまなアプリケーションが大量に出回っています。ユーザーはモバイル機器を活用したインターネットに対する依存度を高めており、大量のデータを高速で送受信できる環境を求めています。このような使用状況が続くと、3G/4G回線におけるトラフィック負荷の増加の一途をたどることになるでしょう。通信事業者は、状況を緩和するために公共エリアにフリーのWi-Fiホットスポットを設置することで、負荷を低減させようとしているのが現状です。しかし、Wi-Fiホットスポットは一定の範囲内でしか使用できず、使用範囲を離れるとデータ通信の速度が落ちはじめます。そのため、ユーザーは別のWi-Fiホットスポットか3G/4G回線に切り替えなければなりません。 こうした点を踏まえ、Wi-Fi Allianceは2012年6月に「Wi-Fi CERTIFIED Passpoint™」認証プログラムを発表しました。これは、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラといったWi-Fi機能を備えているモバイルデバイスが、SIM(Subscriber Identity Module)を通してID識別され、3G/4G回線から安全なWi-Fiホットスポットに自動的に切り替えることを可能とし、シームレスにWi-Fiネットワークを利用できるようにすることを目的としています。 第一弾に当たる2012年版Passpoint Release 1(Passpoint R1)では、次の三つの機能が策定されました。 Wi-Fi Certified Passpoint Release [...]

802.11ac アクセスポイントの性能を徹底比較!

携帯電話、タブレット端末、デジタルカメラ、メディアプレイヤーといったIT製品では、Wi-Fi技術によるワイヤレス通信機能を有する製品が急速に増加している傾向にあります。Wi-Fi規格についても802.11規格をベースとして802.11a、802.11b、802.11g、802.11nを経て現行の802.11acのリリースへと至りました。無線ネットワークの発展によって通信速度と変換効率が大幅に向上しつつある中、アクセスポイント関連製品の開発競争にも激しさが増しています。あらゆるIT製品に無線通信機能が搭載されるようになったため、アクセスポイントは家庭やオフィス、公共の場など生活の場に欠かせない製品となりました。多種多様な製品が市場に溢れる現状では、品質的に玉石混交状態にあることも否めません。信号カバー率と安定性が十分なレベルとは言えない製品も散見されるのが実情です。 アリオンではこれらの現状を考慮した試験プランを立案しました。対象となる機器は市販の3種類のアクセスポイントです。項目ごとに検証結果を記載し、問題点と解決方法を効率的に把握できるよう努めました。 アリオンがこれまで培ってきた豊富な無線検証の実績から、アクセスポイントの利用シーンと重要項目を7つ策定し、機能的な重要性の高低に関わらず、幅広い評価項目を盛り込みました。また、異なるメーカーの機器を比較分析することで、機能的な優劣を把握することができます。検証項目の詳細は表2の通りです。 I. スループット試験(Conductive Throughput Test) ユーザが最も重要視する点は、アクセスポイントの通信速度と通信の安定性です。当試験では、さまざまな帯域幅のチャンネルをシミュレーションすることでアクセスポイントの一定時間内におけるスループット性能の測定結果を元に変化曲線を描き、更に平均値、極大値を計測しました。次に、信号減衰がアクセスポイントのスループットに対して間接的な影響を与えていることを確認するため、二者間(スループットとパスロス)の結果を分析しました。この結果、アクセスポイントが帯域幅とチャンネルにおいて、一定水準のスループットと安定性を兼ね備えていることを確認できました。 試験結果(図1)では、AP 3が20MHz/Ch 36と20MHz/Ch 64で共に最適な通信速度を保っているものの、20MHz/Ch 128になると速度が急落することが分かります。AP 1とAP 2のスループットは、20MHz/Ch 64時には顕著な差はありませんが、全体的にはAP [...]

NFCで簡単Wi-Fi接続! 「Tap-to-Connect」の世界

素早く簡単なWi-Fi接続で強固なセキュリティを実現 携帯電話やタブレット、ウェアラブル機器といったモバイル機器が市場に普及していくのに伴い、多くの電機メーカーはNFC(Near Field Communication、近距離無線通信)技術を製品の基本スペックとして標準搭載し、製品同士がより素早く、かつ便利に接続できるようになりました。市場リサーチ会社であるIHSのレポートによれば、NFC搭載のスマートフォンは世界市場で大幅に成長する見通しとなっており、出荷台数は2013年から2018年にかけて4倍以上に拡大し、12億台に到達すると予想されています。また、データ送信機能の他に、データ受信、処理能力、ストレージ機能、トランザクションといったNFCが持つ便利な機能に対する需要が高まってきています。ここで重要なのが、データの送受信を行う上でのセキュリティ問題です。NFCを利用することによって、重要なデータを漏洩することなく個人やグループ、更には公共のエリアで直接やり取りが可能となり、セキュリティ上の不安要素を取り除くことができます。 NFC技術を搭載したモバイル機器の世界出荷台数 (Source: IHS Inc., February 2014) Wi-Fiアライアンス(WFA: Wi-Fi Alliance)は市場のニーズ予測を受け、Wi-Fiのセキュリティ方式であるWPS(Wi-Fi CERTIFIED Protected [...]